2023.03.30
リリちゃん便り♪
リリちゃんのおうちより
お便りを頂きましたので
ご紹介させていただきます
前回の記事はこちら↓
2023.03.08 リリちゃん便り♪
<手術完了のお葉書より>
無事に手術がおわり
元気そうなので一安心です。
エリザベスカラーにとまどっているので
早く慣れてくれたらと思ってます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
おはようございます。
ご連絡ありがとうございます。
先週の土曜日に抜糸できて
カラーも外れました。
外した直後は嬉しかったのか
すごくテンションが高かったです。
今はいつも通り元気いっぱいに遊び回ってます👍

お便りありがとうございます
リリちゃん手術お疲れ様でした
抜糸も無事に済んでホッ
エリザベスカラーの期間もよく頑張ったね
みんな付けたくないエリザベスカラー
里親様もイヤイヤ猫さんとの
「嫌い
」
「これも無理
」
「絶対付けませんからね
」
などの戦いと
少しでも負担を軽くできないかと
カラーの選定が大変です
付けてる本ニャンがもっと大変だもんね
我慢していて本当に偉かったよ
リリちゃんのカラーがとれた後の幸せな寝顔
また元気なお便りくださいね
お便りを頂きましたので
ご紹介させていただきます

前回の記事はこちら↓
2023.03.08 リリちゃん便り♪
<手術完了のお葉書より>
無事に手術がおわり
元気そうなので一安心です。
エリザベスカラーにとまどっているので
早く慣れてくれたらと思ってます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
おはようございます。
ご連絡ありがとうございます。
先週の土曜日に抜糸できて
カラーも外れました。
外した直後は嬉しかったのか
すごくテンションが高かったです。
今はいつも通り元気いっぱいに遊び回ってます👍

お便りありがとうございます

リリちゃん手術お疲れ様でした

抜糸も無事に済んでホッ

エリザベスカラーの期間もよく頑張ったね

みんな付けたくないエリザベスカラー

里親様もイヤイヤ猫さんとの
「嫌い

「これも無理

「絶対付けませんからね


などの戦いと
少しでも負担を軽くできないかと
カラーの選定が大変です

付けてる本ニャンがもっと大変だもんね

我慢していて本当に偉かったよ

リリちゃんのカラーがとれた後の幸せな寝顔

また元気なお便りくださいね

スポンサーサイト
2023.03.30
ラーラちゃん&レオンくん便り♪
ラーラちゃんとレオンくんのおうちより
お便りを頂きましたので
ご紹介させていただきます
前回の記事はこちら↓
2022.11.21 ラーラちゃん&レオンくん便り♪
お久しぶりです♪
先日、冷や汗ものの出来事がありました!!!
朝、洗濯物を屋外に干すため外に出た際…
ふと足元を見たらラーラが居たんです
私も冷静に抱っこすれば良かったんですけど
あまりの驚きで叫んでしまい…
その声に驚いたラーラは、走って逃げてしまいました
慌てて私もラーラの後を必死で追いかけました💦
でも、
ラーラもすぐに静止し捕まえることが出来、
事なきを得ました💦
元々ラーラは私の後をついて回っていただけなので、
逃げる気はなかったと思いますが、
改めて戸締まりはしっかりしないといけないと反省しました
そんなことがありましたので、
一応報告しておきます
3月時点の体重
【ラーラ】5.2kg
【レオン】5.6kg
2匹とも5kg超えになり抱き心地もどっしりして
本当に子供を抱っこしているみたいです






お便り💌ありがとうございます
幸運にもプチ脱走で済んだラーラちゃん😿
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
季節的にも暖かくなってくると、
脱走の相談が増えます
いつも気をつけていても、
何かのはずみで外に出てしまうと、
飼い主さんが捕まえようと思っても、
猫さんはパニックになっていて
呼び戻せないケースが多いです😣
一瞬の出来事で、幸せな日常が暗転して、
最悪のケースとなってしまった事例もあります…
何もなくて本当によかったです😭💦
皆さんもぜひぜひ、再点検を!
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
さて、
ほっと一安心のラーラちゃんとレオンくん😸😺
どちらもふっくら(どっしり?)かわいいなぁ💕
おうちがいちばんだね❣️❣️
お便りを頂きましたので
ご紹介させていただきます

前回の記事はこちら↓
2022.11.21 ラーラちゃん&レオンくん便り♪
お久しぶりです♪
先日、冷や汗ものの出来事がありました!!!
朝、洗濯物を屋外に干すため外に出た際…
ふと足元を見たらラーラが居たんです
私も冷静に抱っこすれば良かったんですけど
あまりの驚きで叫んでしまい…
その声に驚いたラーラは、走って逃げてしまいました
慌てて私もラーラの後を必死で追いかけました💦
でも、
ラーラもすぐに静止し捕まえることが出来、
事なきを得ました💦
元々ラーラは私の後をついて回っていただけなので、
逃げる気はなかったと思いますが、
改めて戸締まりはしっかりしないといけないと反省しました
そんなことがありましたので、
一応報告しておきます
3月時点の体重
【ラーラ】5.2kg
【レオン】5.6kg
2匹とも5kg超えになり抱き心地もどっしりして
本当に子供を抱っこしているみたいです






お便り💌ありがとうございます
幸運にもプチ脱走で済んだラーラちゃん😿
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
季節的にも暖かくなってくると、
脱走の相談が増えます
いつも気をつけていても、
何かのはずみで外に出てしまうと、
飼い主さんが捕まえようと思っても、
猫さんはパニックになっていて
呼び戻せないケースが多いです😣
一瞬の出来事で、幸せな日常が暗転して、
最悪のケースとなってしまった事例もあります…
何もなくて本当によかったです😭💦
皆さんもぜひぜひ、再点検を!
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
さて、
ほっと一安心のラーラちゃんとレオンくん😸😺
どちらもふっくら(どっしり?)かわいいなぁ💕
おうちがいちばんだね❣️❣️
2023.03.27
まいちゃん&なるくん便り♪
まいちゃんとなるくんのおうちより
お便りを頂きましたので
ご紹介させていただきます
前回の記事はこちら↓
2023.03.06 まいちゃん&なるくん便り♪
こんばんは。
今日はまい🐱2歳のお誕生日です🎉
おかげさまで元気に過ごしています。

なる🐱は食べるスピードが速くて💦
満足気な表情です😊

まい🐱は
なる🐱のお家に入ったり
お気に入りの高い場所でのんびり過ごしました。

まいちゃん2歳お誕生日おめでとう


大好き豪華2大ご馳走、
焼きかつおにちゅ〜るで
お祝いしてもらってよかったね
2歳の今も優しいまる顔で
可愛らしいまいちゃん
これからのレディな成長も楽しみです
そしてなるくんこれは本当に
ご馳走に満足げなお顔
可愛いお顔に見惚れていましたが
よく見たら主役の
まいちゃんの分まで食べてる
まいちゃん:(それわたしの.....)
まいちゃんなるくん
これからもずっとずっと
お誕生日をお祝いしてもらおうね


またお便りください
お便りを頂きましたので
ご紹介させていただきます

前回の記事はこちら↓
2023.03.06 まいちゃん&なるくん便り♪
こんばんは。
今日はまい🐱2歳のお誕生日です🎉
おかげさまで元気に過ごしています。

なる🐱は食べるスピードが速くて💦
満足気な表情です😊

まい🐱は
なる🐱のお家に入ったり
お気に入りの高い場所でのんびり過ごしました。

まいちゃん2歳お誕生日おめでとう



大好き豪華2大ご馳走、
焼きかつおにちゅ〜るで

お祝いしてもらってよかったね

2歳の今も優しいまる顔で
可愛らしいまいちゃん

これからのレディな成長も楽しみです

そしてなるくんこれは本当に
ご馳走に満足げなお顔

可愛いお顔に見惚れていましたが
よく見たら主役の
まいちゃんの分まで食べてる

まいちゃん:(それわたしの.....)
まいちゃんなるくん
これからもずっとずっと
お誕生日をお祝いしてもらおうね



またお便りください

2023.03.26
さつきちゃん&めいちゃん便り♪
さつきちゃん&めいちゃんのおうちより
お便りを頂きましたので
ご紹介させていただきます
正式譲渡の記事はこちら↓
2023.03.12 さつきちゃん&めいちゃん(はる&なつ)おめでとう♪
<手術完了のお葉書より>
・さつきちゃん
一見静かで臆病な感じでしたが
性格はきつく頑固です。
猫かぶりがピッタリな子でした。
手術後は術後服を全力で拒否して大あばれでした。
食事もしっかりとって動きもだいぶ良くなりました。
めいと二匹で仲良く生活してます。
名前を覚えてくれたようで呼ぶと鳴きながら来ます。
手術後また少し距離ができてしまいました。
・めいちゃん
人懐っこい子、何でも興味津々でいたずらがすごい!
発情期もとても大変で1日大きな声で鳴いていました。
手術後は下痢でした。
以前の元気はなく、さつきと寄り添っています。
食事もしっかりとれています。
動きもだいぶ良くなりました。
めいはいつも膝で寝ています。
名前もしっかり覚えました。
呼ぶと鳴いて返事をします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
こんばんは。
近況のご報告をさせていただきます。
避妊手術後の抜糸に行ってきましたが、
さつきは切開部の回復がいまいちで抜糸できず、
めいは無事抜糸できましたが、
下痢が治らずお尻から白い虫が出ていたので、
虫下しの薬を処方してもらって、
違う下痢止めの薬を処方してもらいました。
下痢はおさまってます。
毎日のルーティンができて、元気に過ごしています。
いたずらが日増しに酷くなって大変です。





手術完了のお便り
ありがとうございます
さつきちゃん🌸めいちゃん
おつかれさまでした😌
術前は、早めに来ちゃった発情期で大泣き💦
(春だものね〜😅)
術後は服イヤイヤ!
下痢に傷口に虫ですか…
猫さんも里親さんも
これは大変でしたね😿😢
何度もの通院、ありがとうございました
やっと落ち着いて、
楽しくいたずら三昧の日々が帰ってきて✨
里親さんを振り回しながらも🌀
かわいい三毛女子帝国が
ちゃくちゃくと築かれていっている😺😺
そんな様子が うれしいのです
しあわせな めいちゃん😸さつきちゃん
またお便りくださいね🌸
お便りを頂きましたので
ご紹介させていただきます

正式譲渡の記事はこちら↓
2023.03.12 さつきちゃん&めいちゃん(はる&なつ)おめでとう♪
<手術完了のお葉書より>
・さつきちゃん
一見静かで臆病な感じでしたが
性格はきつく頑固です。
猫かぶりがピッタリな子でした。
手術後は術後服を全力で拒否して大あばれでした。
食事もしっかりとって動きもだいぶ良くなりました。
めいと二匹で仲良く生活してます。
名前を覚えてくれたようで呼ぶと鳴きながら来ます。
手術後また少し距離ができてしまいました。
・めいちゃん
人懐っこい子、何でも興味津々でいたずらがすごい!
発情期もとても大変で1日大きな声で鳴いていました。
手術後は下痢でした。
以前の元気はなく、さつきと寄り添っています。
食事もしっかりとれています。
動きもだいぶ良くなりました。
めいはいつも膝で寝ています。
名前もしっかり覚えました。
呼ぶと鳴いて返事をします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
こんばんは。
近況のご報告をさせていただきます。
避妊手術後の抜糸に行ってきましたが、
さつきは切開部の回復がいまいちで抜糸できず、
めいは無事抜糸できましたが、
下痢が治らずお尻から白い虫が出ていたので、
虫下しの薬を処方してもらって、
違う下痢止めの薬を処方してもらいました。
下痢はおさまってます。
毎日のルーティンができて、元気に過ごしています。
いたずらが日増しに酷くなって大変です。





手術完了のお便り
ありがとうございます
さつきちゃん🌸めいちゃん
おつかれさまでした😌
術前は、早めに来ちゃった発情期で大泣き💦
(春だものね〜😅)
術後は服イヤイヤ!
下痢に傷口に虫ですか…
猫さんも里親さんも
これは大変でしたね😿😢
何度もの通院、ありがとうございました
やっと落ち着いて、
楽しくいたずら三昧の日々が帰ってきて✨
里親さんを振り回しながらも🌀
かわいい三毛女子帝国が
ちゃくちゃくと築かれていっている😺😺
そんな様子が うれしいのです
しあわせな めいちゃん😸さつきちゃん
またお便りくださいね🌸
2023.03.24
はなちゃん便り♪
はなちゃんのおうちより
お便りを頂きましたので
ご紹介させていただきます
前回の記事はこちら↓
2023.02.21 はなちゃん便り♪
おはようございます😀
私事ですが 昨年
健康診断で 問題があると言われ
無事に治療で良くなりました
治療がダメなら手術と言われてドキドキ
そんな時 譲渡会で
お話が出来前向きになれました 感謝します
はなちゃんは6月生まれなので
さくら🌸の春は始めましてです。
はなちゃんと 何気無い日々を
積み重ねて行こうと思っています😀

お便りありがとうございます
はなちゃん、尿管結石の治療頑張ったね
手術にならずに済み本当によかった
里親様がきちんと
健康診断を受けてくれて早めにわかったのも
功を成したのではと思います
とにもかくにもホッ
心配事がなくなり
お気に入りのベッドで
警戒心ゼロのこんな寝姿を見れる幸せ
TVで映る桜の情報と比べ
浜松はまだまだの開花具合ですね
はなちゃんこれからたくさん
桜が咲くよ
猫生初の桜は
はなちゃんにどんなふうに映るでしょう
楽しみだね
また毎週開催している譲渡会やバザーで
猫さんの様子など是非教えてくださいね
今週末はバザーもありますよ
今回は菓子屋ツキノワ様との
コラボクッキーがあります

インスタでちらりとお披露目
猫と暮らす会 × 菓子屋ツキノワ
可愛い
美味しそう
日時:3月26日(日)11時〜13:30時
場所:佐鳴湖北岸管理棟
※譲渡会11:00〜14:00も管理棟で行います🐱
はなちゃん、里親様と
桜
もこの良い気候
も存分に堪能してね
またお便り待っています
お便りを頂きましたので
ご紹介させていただきます

前回の記事はこちら↓
2023.02.21 はなちゃん便り♪
おはようございます😀
私事ですが 昨年
健康診断で 問題があると言われ
無事に治療で良くなりました
治療がダメなら手術と言われてドキドキ
そんな時 譲渡会で
お話が出来前向きになれました 感謝します
はなちゃんは6月生まれなので
さくら🌸の春は始めましてです。
はなちゃんと 何気無い日々を
積み重ねて行こうと思っています😀

お便りありがとうございます

はなちゃん、尿管結石の治療頑張ったね

手術にならずに済み本当によかった

里親様がきちんと
健康診断を受けてくれて早めにわかったのも
功を成したのではと思います

とにもかくにもホッ

心配事がなくなり
お気に入りのベッドで

警戒心ゼロのこんな寝姿を見れる幸せ

TVで映る桜の情報と比べ
浜松はまだまだの開花具合ですね

はなちゃんこれからたくさん
桜が咲くよ

猫生初の桜は
はなちゃんにどんなふうに映るでしょう

楽しみだね

また毎週開催している譲渡会やバザーで
猫さんの様子など是非教えてくださいね

今週末はバザーもありますよ

今回は菓子屋ツキノワ様との
コラボクッキーがあります


インスタでちらりとお披露目

猫と暮らす会 × 菓子屋ツキノワ
可愛い


日時:3月26日(日)11時〜13:30時
場所:佐鳴湖北岸管理棟
※譲渡会11:00〜14:00も管理棟で行います🐱
はなちゃん、里親様と
桜



またお便り待っています
